2018.03.06 12:122月の発電事業の発電実績が確定しました!2月は2日少ない厳しい月なのですが3万円の利益が出たので満足な月になりました。最終日は日照時間0にもかかわらず41kWhを発電しました。国産のパネルを使ったり過積載という工夫をすることで、数年前とほとんど変わらない費用対効果を実現できています。これからは稼げる月になるのでかなり楽しみです。
2018.02.28 05:09投資と投機の違いビットコインやICOのおかげですごく投機の意識は高まっているように思います。しかし[投機=機会に投げる]ことであって[投資=資産に投げる]こととはまったく違います。ICOのように安い機会に買って高い機会に売ることと、不動産の家賃収入や発電収入のように継続的に資産が資産を生むことは別物です。できれば多くの方に[投資]に着目していただきたいのです。「ビットコインは儲かるの?」と今日も質問されました。ビ...
2018.02.21 03:11贅沢は稼いだお金でするものじゃない!「がんばって稼いだお金で贅沢をする。」稼いだご褒美だったりもするので当たり前のことかなと思います。がんばって稼いだお金で贅沢をしてしまうと、頑張れなくなった時ににどうしますか?お勤めの方であれば会社の業績不振で雇用条件の変更や、企業されている方であれば市場の変化、競合他社の出現などで今と同じことが来月できない可能性もあります。退職や倒産もあり得ます。もちろん家族旅行や外食やふ通のお買い物のことを言...
2018.02.15 09:28掘り出し物です!太陽光発電システムの有料物件の案内です。2日~1週間以内には決まると思いますのでお問合せや質問は早めにお願いします。場所:兵庫県加東市20年間の総発電量:2059MWh20年間の売電金額:4,670万円全額融資(初期費用0円)を受けた場合の総利益:1,790万円(審査有)災害保険料込み、パネルの性能保証有り全額融資の場合はまずは審査が必要です。ご連絡お待ちしております。asihika.928@gm...
2018.02.15 06:54ビット、イーサなど相対取引を希望の方ビットコイン、イーサリアムなどの暗号通貨を買いたい又は売って現金化したい方はご連絡ください。というのも、暗号通貨の最も安全な取引が実は相対取引です。相対取引とは、コインチェックなどの取引所を介さずに直接取引をすることです。なぜ安全かというと、取引所を介した場合、コインチェックやマウントゴックスのように取引所のセキュリティに問題があったり人的ミスやモラルに問題があった場合に被害を受けるリスクがありま...
2018.02.15 03:07資産家の国、香港での積立投資でライフプランニング日本人より低収入な香港人が日本人より多くの資産を持つ理由は、小学校から資産運用のことを学び、年金システムがないのでサラリーマンでも投資をします。投資をすると言っても、株式やFXで常にPCに張り付いている訳ではありません。収入の一部を投資のプロに預けて運用を任せています。そのリターンが平均運用益で7%くらいです。香港の積立は日本の保険会社の積立と違い、3年目以降の積立に関しては積立額の減額、停止、一...
2018.02.14 07:18GMOがマイニングの事業投資を募集ビットコインなどの暗号通貨を詐欺、バブル、ねずみ講だという意見や記事を目にします。私は「ビットコインが」ではなくて、「ビットコインを利用したビジネスや投資が」詐欺だったりするのだと感じています。もし、ビットコインが詐欺だったり一時的なバブルだとするなら、東証一部上場企業のGMOがマイニングの投資を募集するでしょうか?https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201802...
2018.02.13 16:42ICOはどう判断するべきかI(initial)C(coin)O(offering)=直訳すると「初期のコインの販売」となる訳ですが、未公開コインの前売りということです。ところでICOのお誘いや相談が週一ペースで入ってきます。以下共通点です。・開発陣や発行元が〇〇なのですごい・〇〇が出資している、〇〇が上場を確定している・出口戦略やビジョンがしっかりしている・上場後は〇倍~〇〇〇倍が期待できる何が言いたいかというと、どの話も...
2018.02.09 11:34複利効果を利用する資産形成において複利効果を利用しない手はありません。(アインシュタインも「複利は人類史上最大の発見」と絶賛しています。)元本に対して発生した利益を配当に回わすことを単利といいます。複利というのは、元本に対して発生した利益をそのまま再投資して元本に足して運用する方法です。世界有数の資産家であるウォーレン・バフェットなど、多くの資産家が採用した方法でもあります。下記で複利効果を単利と比較してみます。資...
2018.02.08 09:18発電システム稼働開始!京丹波で2017年11月から稼働開始した太陽光発電システムの発電実績を定期的に発信しようと思います。毎日の発電はこちら開始時期が日照時間が短い11月からなので3カ月ほど我慢の時期です。融資の返済が毎月12万円なので今のところ収支はこんな感じです。買取料金ー融資返済額=利益276,357円ー360,000円=-83,643円早速の赤字!!でも予定通り。初月が月の半ばからスタートだということと冬という...
2018.02.07 08:24暗号通貨(ビットコイン)の持ち方まずはウォレット(財布)を持ちましょう。通称「Blockchain info」というやつです。PCの場合は、このウォレット。iphoneの場合はこのウォレット。それ以外のスマホの場合はこのウォレット。ビットコインに関してはこれ以外のウォレットは無いと思ってください。この段階では財布はもっているが何も入っていない状態です。次はビットコインに両替する必要があります。方法は2つあります。①ビットコインを...